クールビズ、大賛成!半袖は良いですね~

おはようございます!
何と珍しい、朝からの投稿です!
って言っても、今書いたとは誰も思わないですよね~(汗)
そうです、もうバレてますが昨日の夜に書きました!

今日7月29日はボクの結婚記念日です!
2007年に結婚したので、もう9年ですね~。何かあっと言う間でした。記念日だからと言って何かする訳ではないですが、今日は少しでも早めに帰宅出来ればと思っています(でも無理かな・・・)。

さて今週の前半は過ごしやすかったですが、昨日、一昨日と暑かったですね~。
関東も梅雨明けしたそうで、日本もいよいよ夏本番って感じですね。

●クールビズ

「クールビズ」という言葉が出て10年ほどになりますが、すっかり「ノーネクタイ」「ノージャケット」が浸透してきましたね。各企業で軽装が推進されて街でもジャケットを着たサラリーマンを見る事が少なくなりました。
ボクの場合も夏場は半袖で出勤するようになりました。
学生の頃のなごりですが、毎年6月になると「ジャケットあり」から「半袖シャツ」に衣替えします。
(当然10月になると衣替えでジャケットに戻すんですが・・・。)

実はボクは冬の寒さよりも夏の暑さのほうがチョット苦手なんですよね。

以前働いていた会社では年中「長袖+ジャケットあり」で、しかも歩いて営業する仕事だったので、夏の暑さがとてもツラかったのを思い出します。
その点、今のクールビズの流れは大賛成ですね!

TSU882_orenonatugakita-_TP_V

でも半袖のサラリーマンが増えたとはいえ、まだまだ新規の飛び込み営業はジャケット率が高いですね。会社の方針か先輩の教えなのかは分かりませんが、時々見ていて暑く感じる事があります。
今は世の中に完全と「クールビズ」が浸透しているのでボクたちも「失礼」とは全く思わないし、むしろ見ていて暑く感じてしまうのですが、ホント新規営業ではジャケット率がUPします。
(あっ、もしボクの半袖が“失礼”と思われる方がいらっしゃれば、別途ご連絡下さい!)

suzu201606080I9A6747_1_TP_V

でも特に年配の人になると、少しジャケット率が上がりますね。以前にこんな記事を見ました。

牧野正幸のジャケットを脱がない生き方

人それぞれ考え方が違うので良否の判断は出来ませんが、「ジャケットの下は下着」って言われて、そんな考えもあるんだ!って妙に納得もしました。
(でも暑さには勝てませんが・・・)

ちなみにクールビズとはいえ半袖では少々カジュアル過ぎるかと思い、営業に出る時はネクタイを締めてます。
牧野正幸氏的には50歩100歩だと思いますが、精一杯のエチケットのつもりです。

●ノーネクタイの流れ

弊社の近くのネクタイ屋さんに聞くと、ネクタイの売上がこの10年で激減し、ネクタイメーカーさんが相当廃業されたらしいです。こんなところにも時代の流れがあるんですね。
ポケモンGoに代表されるように日本は流行に流されやすいので、1つ何かが流行るとみんながその方向に向く性質がありそうですよね。だからネクタイ屋さんも「クールビズ」が言われるとすぐに売れなくなったようですね。
ホント時代の流れって怖いな~って思います。
でもネクタイ屋さんのような事例はどの業界もの言えることで、弊社の販促業界も他人事ではないので、色々な情報に耳を傾けながら時代に遅れないように心しなければいけませんね。

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

The following two tabs change content below.
1972年1月18日生まれ。奈良県在住。大学を卒業後、製版会社、広告代理店を経て父親が設立したダイトー光芸(株)に入社。2013年5月より現職。 恵まれたクライアント様や協力会社様に育てていただきながら、日々奮闘中。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする